- ホーム
- 銀貨が人気の理由は?注目が集まっている種類を解説
銀貨が人気の理由は?注目が集まっている種類を解説
最近、コレクターの間で「銀貨」のコレクションが人気になっています。人気の理由としてまず挙げられるのが、その多彩なデザインです。動物や映画、星座や絵画などの精巧なデザインがとても目を惹き、コレクター魂を揺さぶると考えられます。しかし、コインの収集といえば「金貨」の方が価値も高く、同じ集めるのも投資要素が大きいのではと思う方もいるでしょう。
実は、金貨ではなく銀貨に人気が集まるには大きな理由があるのです。それは「販売価格」です。金貨の安いもので1万円台というものも存在します。しかし、0.5グラム程度のとても小さく薄いものしか手に入らないため、コレクターとしては面白みに欠けてしまうのです。しっかりと大きさやデザイン性を楽しみたいと思った場合、金貨は1枚数十万円もの金額が必要となります。予算に際限なくコレクションできるのであれば、資産価値としても金貨の方が人気が出ると考えられますが、かなりまとまった予算がなければ一度に数デザインをコレクションできないのが現実なのです。
その点、銀貨は数万円から十数万円と収集難易度が低く、金貨に比べ10倍程度のコレクション購入ができるのです。これが銀貨コレクションの人気の真髄になります。また、銀貨コレクターは、その輝き自体を好むケースも少なくありません。金貨の輝きよりも、純粋に光を反射する感覚は銀貨の方が目立ちます。金貨の場合、ブラス(真鍮)のようにも見えてしまうため、金属としての輝きは銀色の方が好ましいと感じるようです。
銀貨という言葉はどこか重々しい印象を覚えるかもしれませんが、多くのコレクターが収集しているのは「シルバーコイン」になります。中でもプルーフコインと呼ばれる鏡面加工されているものはとても人気です。日本で銀といえば、若干黒味がかった「いぶし銀」を想像する方がいますが、実際にコレクションされるのはとても煌びやかで美しいコインになります。その見た目の美しさからシルバーコインコレクションは人気を呼んでいます。
中でも注目を集めているのが「ブリタニア銀貨」です。イギリス発祥のコインなので、王道的なポジションに考えられています。このコインのモチーフになっている女性は、イギリスを象徴している女性だと言われています。同じく人気を醸している「イーグル銀貨」は、アメリカが発祥のシルバーコインになります。表面には自由の女神のモチーフ、裏面にはアメリカの国鳥「ハクトウワシ」や合衆国の星数をあしらえているので、一目でアメリカのコインであるということがわかります。同じく人気のカナダのシルバーコインには「メープルコイン」、中国の「パンダコイン」は古くからコレクションされてきています。
これからコレクションを始める方には、通常のシルバーコインと同時にプルーフコインにも目を向けてみてはいかがでしょうか。若干購入価格が上がりますが、見た目の美しさはうっとりするほどの仕上がりです。
カテゴリーから探す
グループから探す
コンテンツを見る
- 初心者が知っておきたい銀貨の選び方!
- 銀貨の値段はどう決まる?価格設定の基準について解説
- 記念銀貨の価値は?値段に差がつくポイントをチェック
- 海外銀貨の種類と購入時のポイントとは
- 海外銀貨の価値と人気が上がる理由について解説
- 外国銀貨を集めて珍しい銀貨のコレクションを作ろう
- 価値のある外国銀貨の特徴を購入前に知ろう
- 銀貨の販売店で珍しいコレクション品を手に入れよう
- 銀貨を通販で購入できる方法。そのメリットとは
- 銀貨の相場と事前に調べておくメリットとは
- 銀貨をコレクションするなら評判を調べておこう
- 銀貨の買取方法と高値にする方法について解説
- 銀貨の口コミで押さえたいポイントや見方、注意点とは
- コレクションに最適!おすすめの銀貨を紹介
- 銀貨が人気の理由は?注目が集まっている種類を解説
- 銀貨の購入方法とは?ネットで完結する通販がおすすめ
- 銀貨の相場は?価格が上がる理由もチェックしよう
- 銀貨の価値を見極める方法とは?
- 銀貨で投資は可能!その理由と方法とは
- 記念銀貨とは?その種類と人気の秘密を解説
- 恵比寿コインショールームのご案内
- 【会員様特典についてのご案内】
- クーポンのご利用方法
- クレジット決済がうまくいかない場合